http://q.hatena.ne.jp/1225638173

知人の会社で、残業代が出なくなることになったようです。
詳細は不明ですが、仕事ごとに予算が決められ、それ以上の
経費がかかった場合、お金が出ない。(残業代が出ない。)
とのこと。(だから、出る人、出ない人に分かれる。)

これは違法ですか?

本人には、今後の対策として、何をしておくのが
有効でしょうか?教えてください。

(勤務時間をメモでもいいから、取っておくというのはよく聞きますね。)

「詳細は不明」ってあるからこれだけの材料じゃなんとも言えないですが、
変形労働時間制や裁量労働制、フレックス制、みなし労働時間制?など?にすれば、まあ「残業代が出ない」てこと自体は違法じゃない場合もある。よね、確か。もちろんそれらの制度の中にも、規定の勤務時間を超えてれば別なものもありますが。
業務請負や委託にするんならそもそも雇用形態が変わるから、残業代云々より先にそっちを告知されてそうだし。
でも質問の文章からして、今までは出てたっぽいから、制度を変えるにしても就業規則を変えて了承取らないと一応いけないような。
仕事によって予算が決まってて、出る人と出ない人がいるってのがよく分からない…。それだけだと請負や委託っぽいけど違いそうだし…。残業代っていうより完全成果報酬?
とりあえず、詳しい内容がきになるので、ちょっとメモ。


うちの会社でも労働時間短縮はキャンペーンはられてます。
前の会社でも今の会社でもそうだけど、「帰れ」って言ってもらえるのは、いい時もあるよね。
(当然、一筋縄じゃいかない時もある。)




ごくごく個人的見解を言えば、残業代がきちっと出る会社ってものすごいラッキーで、ごく一握りだよーと。